忍者ブログ
一日の出来事を書いていきます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    はるうさぎ
    年齢:
    36
    性別:
    男性
    誕生日:
    1989/04/16
    職業:
    会社員
    趣味:
    ブログ、ネトゲ
    自己紹介:
    毎日更新してます。
    PSO2、ship1 で活動中。
    チーム【CLOVER-LINK】設立しました。
    シストレやってます。
    最新記事
    (09/30)
    (09/29)
    (09/28)
    (09/27)
    (09/26)
    最新コメント
    [04/21 はるうさぎ]
    [04/21 ケイナ]
    [02/06 はるうさぎ]
    [02/06 ケイナ]
    [01/14 はるうさぎ]

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    素晴らしきこの世界


    メガネ疲れる~

    てか

    友達のメガネの方が

    文字が大きく見える、見やすい・・・




    哲学

    意味わかんね~w

    来週だ来週!






    文学少女だっけ?

    おもしろいのかな・・・

    気になる







    久し振りの雨だったなぁ

    今日







    拍手

    PR

    萌え要素


    メガネ取りに行ってきたー

    メガネ店の鏡は

    自分映りがいいよなぁ・・・



    教科書販売って

    効率悪い

    ババアがうぜーし!




    講義中眠くなり

    休憩時間中起きてしまう

    なんなんだよ!





    萌えって難しいよなぁ

    なんか

    ドキッってした

    とらドラP!

    拍手

    メガネ牧場


    麻雀って

    覚える用語多い

    てか

    漢字読めない・・・


    覚えられるのかよー




    咲が楽しめるけど楽しめない・・・w







    メガネ作りに行ってきた

    フレーム+レンズで

    9千円

    予算の1万2千円以下に

    抑えられてよかったw


    明日が楽しみだ





    拍手

    涼宮ハルヒ


    月刊ハルヒ

    ゲットだぜーw

    だけど

    1つ問題があった


    ブックカバーのサイズが合わない!

    おかしいだろ

    だから

    自分で合うようにした





    知らない人に

    ゲーム覗かれる無理

    けど

    そこでゲームやめるのは

    できないんだよね





     

    拍手

    太刀使い


    おいおいおい

    狭い教室に

    何人の受講生がいるんだよ!

    人口密度多すぎだから!

    もっと

    考えろよ






    超月刊ハルヒ

    今日発売だっけ?

    まだ

    買ってない・・・

    明日買わないとなぁ





    桜って

    散るの早いよ

    昨日と今日とでは

    全然違う





    PSP

    久しぶりやったら

    時刻の設定からになってたしw

    ごめんよ~





    拍手


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]