うさぎの散歩道
一日の出来事を書いていきます。
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理画面
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
はるうさぎ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/16
職業:
会社員
趣味:
ブログ、ネトゲ
自己紹介:
毎日更新してます。
PSO2、ship1 で活動中。
チーム【CLOVER-LINK】設立しました。
シストレやってます。
最新記事
魚
(09/30)
魚
(09/29)
から揚げ
(09/28)
炊き込みご飯
(09/27)
麻婆豆腐
(09/26)
最新コメント
無題
[04/21 はるうさぎ]
無題
[04/21 ケイナ]
無題
[02/06 はるうさぎ]
無題
[02/06 ケイナ]
無題
[01/14 はるうさぎ]
2025.05.21
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/21 (Wed)
2018.03.09
舐められたら終わり!
また雨か
今日の下請け業者は頭悪そうで嫌い
こっちはまだ何もわかってないんだよ
自分も悪いよ
だからってすぐイライラしてんな
年下だからって甘く見るな、敬語使えや
まぁ、ここで自分が折れるとダメだからね
ふてぶてしくやっていかないと
舐められたら終わり
ガストで夕飯食べて
そのまま始発まで寝てた
お金はやっていけるはず
少し出してもらった
ごちそうさまでした
けど、自分の方も出してるから
ごちそうさまって言われたい
好きな人に喜んでもらいたいし
お礼言われたいから
お金出してるのかな・・・
これら甘え、それともわがままなのな
明日は夜勤のバイト
できるよな、自分
できないとまずいけど
PR
2018/03/09 (Fri)
2018/03
Comment(0)
2018.03.08
CC記者会見
雨・・・
今日は測量の補佐やって
あとは事務所でポップ作成
自分のポップのセンスが無さすぎて泣けてくる
仮想通貨
やっとコインチェックが前進したって感じ
補償は来週を目処にやるっぽいし
アルトコインの取引も順次再開だし
これがいい風になってくれたらな・・・
2018/03/08 (Thu)
2018/03
Comment(0)
2018.03.07
水餃子博士
7連勤なんて久しぶり
前職だったらまじかぁ~って感じだろうけど
今は全然いける
まぁ、そうじゃないとダメなんだけど
1日の楽しみ
1週間の楽しみ
1ヶ月の楽しみ
これらを設定するのは甘えか
ネット環境ないから
今は週1で漫画喫茶通ってるけど
滞在時間を最低限にすれば
1ヶ月あたりの通信費な安いんだよね
う~ん・・・
大坂王将の冷凍水餃子がおいしい
1食あたりも安いし
連日食べちゃってる
明日は雨か
花粉飛ばないのはいいけど
外での作業はあんまり好きじゃない
2018/03/07 (Wed)
2018/03
Comment(0)
2018.03.06
繋がりは天体望遠鏡
今日は施工管理技士みたいな仕事した
測量の補助
いずれ計算とかするんだろうけど
自信ないな
掲示物の手直しも任された
これはパワポじゃないんだよね
基本的にExcelらしい・・・
Excelでなんて作ったことない
まぁ、だいたい分かるなら大丈夫でしょ
アキバに寄って新しく本買った
読んでた本の
月だけが、私のことを見下ろしていた
ラストが微妙だった
幽霊落ちかよ・・・
定価で買わなくて良かった
前半は面白かった
やっぱりオチで決まるよね
明日は
いつもより早く出勤!
2018/03/06 (Tue)
2018/03
Comment(0)
2018.03.05
雨天ブースト
雨・・・
屋外での作業はツラい
まぁ、早めに経験しておいて良かったかも
あと、雨の場合は早めに切り上げる場合もある
その分どこかで残業してね
みたいな感じになったけど
今日は早めに終わったから
事務所の近くの商店街や駅前を散策してみた
来週に控えるホワイトデーの下見
とりあえず、候補のお店は2店
あとはメッセージカードかな
アキバにも寄って本を購入
バイト先から電話あって
来週のシフト決めたけど、土曜日は夜勤だ
電話後に日程のメールくださいって言ったのに
連絡ないし
やっぱり体制クソすぎる・・・
2018/03/05 (Mon)
2018/03
Comment(0)
[
329
] [
330
] [
331
] [
332
] [
333
] [
334
] [
335
] [
336
] [
337
] [
338
] [
339
]
◆ graphics by
アンの小箱
◆ designed by
Anne
◆
忍者ブログ
[PR]