忍者ブログ
一日の出来事を書いていきます。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    はるうさぎ
    年齢:
    36
    性別:
    男性
    誕生日:
    1989/04/16
    職業:
    会社員
    趣味:
    ブログ、ネトゲ
    自己紹介:
    毎日更新してます。
    PSO2、ship1 で活動中。
    チーム【CLOVER-LINK】設立しました。
    シストレやってます。
    最新記事
    (09/30)
    (09/29)
    (09/28)
    (09/27)
    (09/26)
    最新コメント
    [04/21 はるうさぎ]
    [04/21 ケイナ]
    [02/06 はるうさぎ]
    [02/06 ケイナ]
    [01/14 はるうさぎ]

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    アークス友


    いろいろと更新されることが多かった

    21時まで残業だったし

    明日休みだいいけど

    こんなに残ったの何ヵ月ぶりだ?



    髪切りたいから

    予約の電話したら

    いつもの人異動したみたいだし

    まじか・・・




    PSO2

    新しくできたフレンドが話しやすい

    最初にできたフレンド以来じゃないかな

    6時間くらいインしてたし

    楽しかった~




    拍手

    PR

    ルギアのぼうふう


    今日みたいな天気いいな

    日射しがなくて風強くて

    熱中症とは程遠い



    久しぶりに

    カボチャサラダ食べた

    やっぱりおいしい!






    ポケクエ

    コイキングがギャラドスに進化した

    強い!

    初代ポケモン思い出すよ




    PSO2

    ログインして終わり





    拍手

    6周年


    風強い!

    台風の影響なのか

    ないよりはマシだけどね





    PSO2

    今日で6周年みたい

    アークス歴も約5年くらいかな

    またログインだけばかりだけど

    これからもアークス続けていくよ!



    拍手

    No.197


    無事に今日も終わった

    終わるのが17時過ぎてることが多いから

    残業がある日ばっかり

    いいんだけどね

    なんか、お盆休み長く取るって言ってたから

    稼げる時に稼がないと




    ポケクエ

    コイキング、ゲット

    やっとまともに育てられる仲間だよ

    ギャラドスまで時間かかりそうだ・・・




    PSO2

    ログインして終わり





    ヤフオクで落札した

    ブラッキーグッズが届いた

    かっこいい

    評価付けたけど

    こちらが定型文じゃないんだから

    向こうも合わせてくれよ





    拍手

    朝食大事


    今日も軽く頭痛だよ

    弱すぎる自分

    朝食をごはんにしたら軽度だったかな

    やっぱり朝は大事なのか



    期間限定だけど年下の先輩がやってきた

    気まずい・・・





    ポケクエ

    アーボが優秀だ

    デバフ系がいるといいね!




    PSO2

    毎月2日はPSO2の日

    アイテムたくさん貰えてお得





    拍手


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]